BLOG

新刊『Happy Station』自分の幸せ駅へ

こんにちは。
熊本のゆかもん編集長のゆかです。
こちらは今日は雪がちらつくほどの寒さで・・・
コタツから書いてまーす♪
みなさんのところも寒い1日でしょうかーー?

先日の作戦会議で生まれた新刊の名前
『Happy Station』自分の幸せ駅へ
今日はそのSTORYを書いてみたいなと思ってます。

ごきげんお母さんで集まって新刊の作戦会議で、

世の中の常識とか社会の流れとか
そうゆう大きな流れ=一本道でしか
自分の幸せ駅(Happy Station)にいけない

そう思っている人多いかもねーー
(そうゆう私もちょっと前までそうでしたーー苦笑)

という話になって・・・・

例えば
『家事は分担すべきとか、育メンがいい』みたいな時代の流れだと、
旦那さんが育メンじゃなかったり、家事に参加してなかったりすると

なんでうちの旦那は家事メン、育メンじゃないのーーー怒
どうしたら家事メン・育メンにできるんだろう・・・凹
うちの旦那は家事メン・育メンじゃないから、あーーもうダメだ。

みたいになって、『その家事MEN,育MEN道をいけないからダメ』って思いがち。

でも、家事メン・育メンじゃない道もたーーーーーーーーくさんある。

それはただのたくさんある道の一本にすぎない。

もしもその道をやってみようとして、やってみてなんかうまくいかない・・・
苦しい・・・と思ったら、別の道に行ったらいい。

苦しい道が一本道でそれだけしかない・・・
って思うと苦しくなるけど、
実は一本道なんかじゃない。
いろんな道があるし、
そのいろんな道のなかに
自分がラクになる道がある。
自分がHappyになる道がある。

その道にまだ出会ってないだけ・・・

そんな風に思えればちょっと楽になりませんか?

過去の私の話で言えば、
子育てとかでいろんな”一本道”の価値観に縛られてたなーーって思います。

『母乳育児がいい・・・』とか
『3歳まではできるだけ一緒にいた方がいい』とか
『手作りの離乳食がいい・・・・』とか、
『1日1回はお散歩に連れて行きましょう』とか、

でも今思うのは、これが楽しく、楽にできるなら
それがその人にあっているということだし、
これが苦しく、辛く感じているなら、
その人にとってはあっていないだけ。
だから、その苦しさや辛さって”他の道を探した方がいいよっていうサイン”なんだと思うんです。

それを見逃さないことが大切。

(それに気づくまでにだいぶ遠回りしてしまったけど、
今はいろんな道を試して自分がごきげんにいられる道を探すのが
前よりもちょっとづつ上手になってきたと思います♪)

世の中の社会の流れ、固定観念、〇〇がいいという思い込み
これ大きな流れだから大きな道で1本道に見えて、
それが『正』みたいな流れをどうしても感じるけど、
ちょーーーーっと深呼吸して周りを見回してみよう!

そしたら、あれ、こんな道も、あんな道も、そんな道も?!
えッそんな道もOKなの?って
新刊『Happy Station 自分の幸せ駅へ』がそれを見つけるきっかけがなったらいいなって思っています。

自分の幸せ駅へは1本道じゃない。
いろんな道があっていい。
みんな違っていい。

そんな自分の幸せ駅への道を見つけませんか?

ちょっとしんどい、苦しい・・・がそのサインだから、

自分の幸せ駅へはその道じゃないよーーー

そのサインを感じてるなら、
深呼吸をして、すこーーーーし周り道をしてみよう♪

いろんなやり方がある。
王道と言われるような大多数の道でなくていい。
大丈夫。

それを伝えるために
『Happy Station 自分の幸せ駅へ』
を作っていきたいと思います。

個性豊かなごきげんお母さんが
ごきげんお母さんになる道を色々とご紹介していきまーす♪
それも3人のそれぞれのSTORYだから
その道いいな♡と思ったら実験してみて、
合わなければまた次の道を行けばいい♡
そのぐらいの感じでぜひ読んでいただけたらいいなーと思っています。

まだ何もできていないけど、
全国の〇〇すべきに縛られて
今ちょっと辛い、苦しいなと思っているお母さん
みーーーーーんなへお届けしたいと思っていまーす。

お楽しみにーーーー♡

関連記事

PAGE TOP